個人事業でも、中古車オートオークションの会員に入会できる?

開業!中古車屋さん

古物商許可証の取り方から 古物営業の現実まで〜

 個人事業でも、オートオークションの会員になれる? 

 いやーーー ややハードルが高い部分はありますが、
きちんとした営業所を持ち、展示場の確保、看板設置といった営業の実態があれば、
(! 営業所は、自宅兼事務所のような感じでも全然OK)
(! もちろん! 古物許可を有し、かつそれら事業所にて、実際に営業活動を行っている事は大前提ですが)

 そこそこオートオークションの会員には入会出来ます。
(! もちろん自宅兼事務所系の私もオートオークションの会員を取得しており、そこでの落札仕入れだけでなく、買取り・下取り車などの出品なんかも出来ますよ ^^)
! 但し、オートオークションは基本大きな額を取り扱うオークションなので、これら会員への入会には、基本 ”しっかりとした保証人” が必要となる場合は多いでしょう

 ただ、これらの入会における審査の基準は、そのオートオークション会場によってかなり変わりますので、場合によってはかなりの ”構え” が必要となる場合も・・・

 例えば〜 中古車業界におけるオートオークションでは欠く事が出来ない・・・ といっても過言ではない 「USS」系列。 インターネット経由で全国のUSS会場へリアル応札出来る 「CIS」も運営しているという事もあり、ここの審査はかなり厳密に行われています。
(! 書類審査以外にも、帝国データバンク等の信用機関を利用した、現地・実態調査が行われる場合も)
! 本気で中古車屋さんをするなら、ここは絶対欠かせない存在です

 また、全国の都道府県に点在している 「JU」系列の審査も、地域によってかなり審査基準が異なるのが現実。
(! 2箇所以上のJU正会員(もちろん中古車屋さん)からの紹介が必要な場合も)
(! 私の地域では、JU幹部クラスの中古車屋さんからの紹介状が必要 (← ただ今現状だと、それら志向はやや緩和されつつはあるようですが。。。))
! ローカル系の会場が中心となりますので、会員になれば、最も身近で かつ最も負担も少なく車両の仕入れや出品が可能となる ここも主要会場と言えるでしょう

 そして、テレビオークションの老舗的存在でもあり、輸入車や高級乗用車の出品比率が非常に高いと言われている 「オークネット」の場合には、実際に店舗に営業マンが来られ、色々なお話があっての後にーーー 入会の手続きに入ります。

 といった感じでしょうか。

 ちなみにーーー オークション会員の中でも、その他比較的審査基準の低い会員なども御座いますが、ただそれでも、またいくら個人事業・自宅兼事務所とは言っても、接客が可能な事業所となる事務所、展示場(最低でも3〜5台程度の保管場所)、店舗の露出など(看板は最低限)、車屋さんとしての最低限の構えは絶対条件とお考え下さいね ^^

トップページ(HOME)へ戻る